アラサー柴犬の子育てブログ

アラサー男の子育て記録

FP3級勉強します!

こんにちは!

地方在住会社員のアラサー柴犬です。

 

私達一家は昨年まで夫婦共働きでしたが、今年子供が産まれて、現在は夫婦そろって育休中です。

 

最近子供も生後5ヶ月になり、首も座って、ずいぶんお世話も気楽になりました。

生後3ヶ月を過ぎたときにこのブログを書き始めたので、約2ヶ月ほど続けることができました。

 

だんだんブログを書くことにも慣れてきて、記事の作成にかかる時間も短くなってきたので、前々からやるか迷っていた、FP3級の勉強を始めることに決めました。

 

<FP3級>

私はYoutubeの某ライオン学長が好きで、よく動画を見ていたのですが、そこで何度か簿記とFPの資格を取ることが勧められており、気になっていました。

 

FP(ファイナンシャルプランナーはお金に関する様々な知識が求められる資格で、税金や保険、不動産について等、資産形成を進めていく上で有利な知識が詰まっています。

 

私達夫婦はFIRE(経済的自立と早期リタイア)を目指しているわけではないものの、鬱病や事故などのトラブルに備えて、ある程度の資産を作っておきたいという考えはあったので、FPを勉強したほうが良いということは分かっていました。

 

どうしても面倒な気持ちが勝り、考えないようにしていたのですが、先日妻から怒られて、ようやく勉強することを決意しました。

 

<妻とFP>

実は私がブログを始めるより少し前くらいから、妻はFP3級の勉強を始めて、つい最近試験も受けていました。

 

妻がFPの勉強をはじめたきっかけは、育休中に何かの勉強をしたいと言っていた妻に対して、私と義妹さんがFPを勧めたことです。

 

勉強を始めてみると、実生活に関係が強い内容で、非常に有意義だったそうで、覚えたことを色々私にも教えてくれました。

 

正直なところ「妻がFPの知識を身につけてくれたら、私は勉強しなくてもいいかな」と思っていたのですが、先日妻から「あなたが勧めてくれたんだし、生活する上で知っておいたほうが良いことばかりだから、絶対勉強して!」と怒られてしまいました。

 

<試験日程>

 FP3級の試験で、最も試験日が近いのは来年の1月なので、そちらを目途に勉強をしていきたいと思います!

 

試験は学科試験60問+実技試験20問で、それぞれ6割以上が合格ラインだそうです。

 

試験の合格率は7~8割程度で、合格するだけなら難しい部類では無いそうですが、今後の資産形成のためにも、合格ライン以上の点数を目指して勉強していきます!